

ダイレクトメール
愛知県瀬戸市で9月28日(土)・29日に行われる『第24回 来る福 招き猫祭りin瀬戸』で 作品出品が決定した公募イベント『日本招き猫100人展』のダイレクトメールが届きました。 イベントチラシもアップされています。 ⇒『第24回 来る福 招き猫祭りin瀬戸』


公募展出品
久しぶりの更新です。 最近は、公募展の応募要項で画像をネットでアップした作品はNGと言う 内容が多いので、簡単にホームページの更新が出来なくなりました。 今回は、愛知県瀬戸市で行われる『にっぽん招き猫100人展』に出品する事が決定しましたので 報告させて頂きます。...


新作プロトタイプ
新作のプロトタイプが完成しました。 近頃、密かに話題の『だんごむし』です。 画像は下記をクリックして下さい。 🔵 3D CAD設計画像 🔴 プロトタイプ完成画像


エントリーサイトの更新
minne(ミンネ)ハンドメイドアワード2018の作品エントリーサイトの内容を更新しました。 写真内容の変更と動画をアップして、作品を出来る限りアピール出来る様にしました。 動画も先ほど完成したばかりで、今日の24時の応募締め切りに、なんとか更新が間に合いました。...


新型3Dプリンター
2台目の3Dプリンターを購入しました。 ⚫️新型 ⚫️1台目 1台目の3Dプリンターを毎日の様に使用していましたので 最近、時々調子が悪くなる様になりました。調整しながら使用する事は出来ますが 手間が掛かるので、もう一台購入することにしました。...


自在猫完成
丁度去年の9月23日から製作を開始した自在猫が、ようやく完成となりました。 何度設計をやり直して、何度プロトタイプモデルを製作したか分かりません。 とりあえず完成となりましたが、気になるところがあればこれからも改良して行きます。 作品のいろんなポーズ画像は Gallery...


海洋堂アートプラ大賞2018結果発表
海洋堂 アートプラ大賞2018の結果発表が8月5日にあり 『自在猫』が審査員賞の中のBOME賞を受賞しました。 海洋堂の有名な造形師のBOMEさんに選んで頂きました。 アートプラ大賞2018、受賞結果発表は 海洋堂ホビー館 四万十のサイトからご覧下さい。...


海洋堂 アートプラ大賞2018 応募
2作品を応募しました。 メタルモデルは過去の作品を使用し、LEDの電源を以前の電池からソーラーバッテリーに変更して 電池を使用しなくても眼が発光する様にしました。 猫作品は新作ですが、まだプロトタイプの段階で更に改良が必要です。...


自在猫(仮)プロトタイプ3
3Dプリンターでの3台目プロトタイプを製作しました。 まだまだ改良が必要です。


3Dプリンター購入!
まさに魔法の機械です。 3Dプリンター恐るべし! あくまでも原型用ですが、十分過ぎる精度です。 製作スピードが何倍にもアップします。